プロフィールを作りました
ペライチという会社でHPを作ってみました。すごく簡単にできました。無料でできるので初めてHPを作る人には向いていると思います。https://live100easy1.work/
ホームページ作りのまとめ
ここまで3つの方法でHPを作ってきました。それぞれまとめてみます。
- アメブロ
- ペライチ
- WordPress
アメブロは無料で作れます。しかも記事ごとのアクセス数が簡単に分析できます。pv数の順位もあって、すごく励みになります。コーディングも全く必要ありません。しかし、デザインをよくしようとするとCSSを少し追加する必要があります。独自ドメインが使えないので、アフィリエイトには不向きかもかもしれません。SEO対策はハッシュタグをつけるくらいであまりできません。
ペライチも無料です。しかし独自ドメインを使う時は980円/月かかります。ペライチはすごく簡単にデザイン性のあるHPが作れます。しかし基本的に1ページなので下層ページまであるHPを作るのには向いていません。しかし。LPを作る時はすごくいいと思います。
WordPressでは、本格的なHPが作れます。ドメインを取得してレンタルサーバーを借りて、ドメインをサーバーを紐付けして、常時SSL対策をするなど専門的な知識が必要とされる場面がありますが、インターネットで調べれば分かります。多少の費用はかかりますが、テーマの着せ替えなど、すごく便利な機能があるのでお勧めです。